ポメ赤ちゃん はじめての爪切り
- ポメラニアンの暮らしと成長の記録 -
2020/03/29
産まれて15日目。
目を開けたこともあってか、ハイハイ、コテッとケージの中を這いまわる範囲が広がってきた。
するとタオルの糸、ループに爪が入るようで、糸がビヨーンと伸びることが…ケガをしないように爪から糸を外してあげる。この頻度が多くなったことと、ママミルクを飲む時にママのお腹を傷つけないようにと「爪切り」をしました。
爪切りに使用したのは、大きめの人用爪切り。
使用になれていたことや、切れ味などを考慮して選択。
ただ実際にポメ赤ちゃんの爪を切るにはかなりの勇気が必要で…
もぞもぞ動くし、脚は割り箸よりも細く、ケガをさせてはいけないし…
何度かチャレンジをしましたが、いくつかのコツを見つけました。
- 2人で行うこと
一人が赤ちゃんの身体を支えながら、必要であればあやして気を引き、もう一人が爪を切る - 手元を明るく
「夜爪切りはいけない。」と言われてましたが、暗いと深爪の危険が高くなるからと言われています。ポメ赤ちゃんの体毛は爪の色とも似ていて、区別がつきにくく、必ず手元は明るくして爪切りしましょう。 - 赤ちゃんが眠い時をねらって
別の場所(机の上)に移動されると不安になり、じたばたと暴れることがあります。眠い時は移動してもまた眠りについてしまうため、爪切りもやりやすくなります。食後すぐに眠くなりますが、眠りについてから1時間は置かないとミルクを戻す原因にもなります。 - できれば仰向け姿勢で手早く
赤ちゃんの場合、身体の下へ足を隠すような姿勢をしがちです。その子にもよりますが仰向けで手早く処理してあげるのが我が家では良かったです。 - 無理をしない
ワンちゃんの爪切りは、どこまで切って良いかなかなかわかりません。「爪の黒い部分は血管があるのでNG…」などと言われても、爪の先まで黒い子もいます。このため尖った爪先をほんのちょっと1ミリ足らずでも引っ掛かりは無くなります。無理して深爪をして出血させないようにしましょう。 - 併せて肉球周りの毛も処理しましょう
肉球は、わんちゃんにとって敏感な場所と言われ、肉球で場所の様子を感じ取っていると言われています。すべりどめの効果もあるため、爪切りと同時に肉球の間の毛を処理しましょう。我が家では下のバリカンを使用しています。 - 爪切りの周期
爪切りの周期は、経験上、1週から2週間に1度程度で十分でした。引っ掛かりやミルクの時、ママの様子を見守って痛がるようであれば、切ってあげようにしています。